中小企業へデジタル活用やトレンドを発信するメディア

デジタル活用

AppleWatchで使えるカレンダーアプリ7選!生活が少し豊かになるアプリも紹介

最近着用している方が増えているAppleWatch。
時計としての役割はもちろん、メールを見ることができたり心拍数を図ることができたり、まるでスマホのような機能の多さが魅力ですよね。

AppleWatchを使用している方の中には

「AppleWatchで使えるカレンダーアプリを知りたい」

「予定を忘れないように通知してほしい」

「AppleWatchを使いこなしたい」

と思っている方がいるのではないでしょうか。

今回はAppleWatchに対応しているカレンダーアプリをご紹介します。

AppleWatchカレンダーアプリの魅力とは

AppleWatchでカレンダーアプリを使用する最大の魅力は、スマホを使わずに手元の画面に表示できることではないでしょうか。

カレンダーを表示するものは、毎年変わる祝日や連休・日にちを確認することができます。
当日の予定が表示されるものは、スケジュール管理を円滑にしてくれます。
アラームで通知してくれるものは、予定を忘れるのを防いでくれます。
アプリによって表示スタイルは様々なので、ご自分の好みに合うカレンダーアプリを探してみましょう。

iOS標準カレンダーの特徴

AppleWatchには、iOS標準のカレンダーアプリがインストールされています。
iPhoneでカレンダーに予定を入力している場合、AppleWatchにも表示されます。

・無料

・アラーム機能あり

・今日から3日間の予定が確認できる

AppleWatchでの表示も見やすくなっており、機能性は十分。
まずはこちらを使用してみるのもおすすめです。

カレンダーアプリのおすすめ5選

AppleWatchで使えるおすすめのカレンダーアプリを紹介します。

Sorted3 – カレンダー ノート タスク

AppleWatchでの表示

当日の予定が表示されます。
AppleWatchから操作することが可能です。

・チェックを入れ、非表示にすること

・アラームの設定

・チェックボックスの追加(音声入力)

・本文の追加(音声入力)

特徴

・無料

・iOS標準カレンダーと連動している

・アラーム機能あり

・iCloudと同期可能

・タスク管理ができる

・週の開始曜日や24時間表示など、カスタマイズできる箇所が多い

・AppleWatchから音声入力やタスク完了の入力ができる

向いている人、向いていない人

向いている人カレンダーとしてiPhoneでも使用したい方/AppleWatchで予定やタスクを確認したい方
向いていない人シンプルな機能のカレンダーアプリを探している方/翌日以降の予定を確認したい方

便利な機能が多く備わっています。

AppleWatchから音声入力ができるので、予定の追加や変更をしたい方におすすめです。
Sorted3 – カレンダー ノート タスクは、こちらからインストールできます。

Just Calendar + Complications

AppleWatchでの表示

今年のカレンダーが表示されます。

上下にスクロールし、今年一年分のカレンダーを表示することができます。

特徴

・月カレンダーのみを表示(無料版)

・予定を表示できる(有料版)

・カレンダーのレイアウトを変更できる(有料版)

・時計表示画面で表示をカスタマイズできる(有料版)

向いている人、向いていない人

向いている人AppleWatchでカレンダーのみを表示したい方
向いていない人AppleWatchで予定を確認したい方/無料版で多くの機能を求めている方

一年分のカレンダーを表示することができる、シンプルなアプリを探している方におすすめです。
Just Calendar + Complicationsは、こちらからインストールできます。

こよみ – 月カレンダー

AppleWatchでの表示

カレンダーで表示され、日にちをタップすると予定が表示されます。

特徴

・無料

・iOS標準カレンダーと連動している

・iPhoneアプリで、AppleWatchのカレンダー表示のスタイルをカスタマイズできる

向いている人、向いていない人

向いている人AppleWatchでカレンダーと予定を表示させたい方
向いていない人アラーム機能が必要な方

月カレンダーを表示可能で、予定も確認したい方におすすめです。
こよみ – 月カレンダーは、こちらからインストールできます。

カレンダーZ

AppleWatchでの表示

当日の予定が表示されます。

特徴

・無料

・当日の予定を確認できる

・iOS標準カレンダーと連動している

・iPhoneのリマインダーアプリと同期可能

向いている人、向いていない人

向いている人AppleWatchで当日の予定を確認したい方
向いていない人AppleWatchで数日先までの予定を確認したい方

iPhoneでカレンダーアプリを使いつつ、そのままAppleWatchに表示させたい方におすすめです。
カレンダーZは、こちらからインストールできます。

Moleskine Studio 提供の Timepage

AppleWatchでの表示

当日の予定が表示されます。

横にスライドすると7日後までの予定を見ることができます。

特徴

・当日から7日間の予定を確認できる

・iOS標準カレンダーと連動している

・iPhoneアプリでは、その日の歴史的な出来事が表示される

・旅行のタイムスケジュールや天気を表示できる(有料版)

向いている人、向いていない人

向いている人AppleWatchで7日間の予定を確認したい方/豆知識が好きな方
向いていない人AppleWatchで過去の予定も確認したい方

AppleWatchで、少し先の予定まで確認したい方におすすめです。
Moleskine Studio 提供の Timepageは、こちらからインストールできます。

生活が少し豊かになるカレンダーアプリ

予定を確認するだけでなく、同僚や友人とのふとした会話に役立つ、変わり種カレンダーアプリを紹介します。

記念日゜

AppleWatchでの表示

登録した記念日やタスクまでの日数が表示されます。

特徴

・無料

・誕生日や記念日が登録できる

・今日からその日まで何日か、またはその日から何日経過したのか表示できる

・タスクとしても使える

向いている人、向いていない人

向いている人記念日や誕生日を忘れたくない方/締め切り期日などをカウントダウンしたい方
向いていない人なし

プレゼントを買い忘れてしまいがちな方におすすめです。
記念日゜は、こちらからインストールできます。

カレンダー月の段階

AppleWatchでの表示

月の出・月の入りの時間が表示されます。

横にスライドすると、日の出・日の入りの時間が表示されます。

特徴

・無料

・日の出・日の入りの時刻がわかる

・月の出・月の入りの時刻がわかる

・ふとしたときの話題作りに最適

向いている人、向いていない人

向いている人天体が好きな方話題が欲しい方
向いていない人なし

スーパームーンなど特別な満月が好きな方や、帰り道でつい月を見上げてしまう方におすすめです。
カレンダー月の段階は、こちらからインストールできます。

AppleWatchでアプリを使う方法

カレンダーアプリをインストールした後の、AppleWatchでの操作を解説します。

自動的に連動します

iPhoneでカレンダーアプリをインストールすると、AppleWatchにも自動的にインストールされます。

表示されないときは

iPhoneのWatchアプリを開き、「AppleWatch上にインストール済み」にカレンダーアプリが追加されているか確認しましょう。

こちらに追加されていない場合は、アプリがAppleWatchに対応していない可能性があります。

AppleWatch対応アプリかどうか確認しましょう。

まとめ

スマホが離れた場所にあるときも、手元で予定が確認できるととても便利ですよね。

毎年祝日が変わっているので、カレンダーが表示されるアプリはおすすめです。

カレンダーアプリによって使い勝手が違うので、気になるアプリがありましたらインストールし、使用してみましょう。

ご自身に合うカレンダーアプリに出会えますよう、願っています。

関連記事

ページTOP